年明けの沖縄からなんだか「運動」に目覚めたよう。
週三回くらいのランニング(1回5kmから8km)と
週1.5回のYOGA。
そして最近になっては朝と夜に
腹筋30回と腕立て的なものを30回程度をおこなって
大満足しておりました。
腹筋とか腕立てとかがんばるとYOGAが上手に出来る事に
最近気づいたので細々と進行中。。。
そんな中、身体の冷えなどを改善するため母に連れられ、
漢方専門のクリニックへ。一通りの問診を受けて
運動のことを話すと、先生から一言。
「走り過ぎね。」
「!!」
「でも、とても気持ちよくてストレス発散できるんです。」
「じゃあ、何キロ走ったら満足?」
「30分くらいは最低走れれば。」
「じゃあ、5km!」
なんと、女性はあんまり走り過ぎも良くないんだそう。
知らなかった。。。
さらに生姜紅茶も身体を温めるというけど、
そうではなく発汗するため、逆に身体を冷やすのだそう。
またしても知らなかった。。。
完璧に何かに踊らされておりました。
もう少しちゃんとした知識を持とうと思う今日この頃。
知らないことはまだまだたくさん!