2010年4月25日日曜日

あるひとつの才能

今日はおやすみ。
2週間に一度のおやすみ。
『おやすみ』という言葉はこういう休日に使うなら
漢字ではなく、ひらがながいい。
ゆっくりと穏やかで、優しい言葉。

おやすみの日は主人がお掃除をがんばってくれる。
わたしよりも丁寧で。そしてとても正しい方法で。



『音楽/MUSIC』



最近気がついたが、私は音楽というものの才能がどうもない。
耳はとても良いので一度聴いたものは忘れない。
この曲なんだっけ?はほぼ解決する。

ただ、新たな音楽を探す才能が本当にない。これはとても残念。
でも主人はとても上手。
いつも車用にCDを焼いてくれるがどれもいつも最高で
結局、私のiphoneにも入れる事にいつもなり、そしてその音楽が
いつまにか私の日常になる。

見つける才能はないが、
音楽は大好きなので集中したい時は大抵音楽を聴き、
集中の世界へと身を投じる。
そうするともう音楽を意識的には聴いてないが
ここではない何処かへ行っていてとても仕事がはかどる。


そんな日々の最近のお気に入りをひとつ。 





もうひとつ。




とても心地が良いのです。
さて主人のお掃除ももうすぐ終盤のようなので
私もそろそろ準備を。
おいしいもの作って食べましょう。