2014年1月15日水曜日

おねだり

1/15 晴れ。
1月もまんなか。
少しずつ、少しずつMARCHEの出店者さんに御礼をして、
仕事をちょこちょことして。
もうすぐごはんの時間。主人が楽しみに帰ってくる時間。
こないだは漬け方が浅かった西京漬もそこそこいい感じなっている頃。

今日のこんだて
・kumaFARM黒大根とえのきのお味噌汁
(黒大根がホクホクとお芋さんのようで本当に美味しい!)
・さわらの西京焼
(天神橋 青木のお裾分けのお味噌で、この味噌漬けの味噌がヤバい!)
・キタムラ農園の高菜と會崎豆腐店のうすあげの煮浸し
(前回の残り)
・ちょっとだけ主人に、牛すじカレー
(セロリ、パプリカ、ズッキーニ、ニンジン、玉ねぎが入ったお野菜たっぷりの!)
・kumaFARMの大根葉と豚肉の炒め物
・卵焼き
・玄米

ちょっと多いかも?


先日、友人がパリに行くのでお願いしていたチョコレート。
ALAIN DUCASSEのチョコレート。
http://www.lechocolat-alainducasse.com

ここのムービーを見て。食べたくなって。
La manufacture du chocolat Alain Ducasse from BLAST PRODUCTION on Vimeo.

それにこの素敵なパッケージを実際に見てみたくて。
お願いして、買って来てもらいました。





これはテンション上がります!
すっきりとした味わいのチョコレート。
甘さが控えめなのが私にはうれしい。
大切にいただきます。

それと先日、みほさんから頂いたはちみつ。
ちょぴっとスプーンで味見をしちゃいました。
百花蜜は食べた事のない味でオモシロイ!
スパイスかな?なんともいえない独特の味。
料理に奥行きを出してくれそうです。

こうろ蜜もほっこり、美味しい。プーさんになった気分になります。


料理やコーヒーとかにはハチミツを使うのは結構好きです。
でも、これは少しずつ大切に頂きたいです。

うれしい、うれしい水曜日。
明日は仕事で京都です。