お外は真っ暗で少し寒い。
『今日はもう映画を観ながらゆっくりしよう』そう主人が
言ったはずなのに、その何時間後、今は2人ともカタカタと
パソコンに向かっている。なぜ?映画でなくて仕事になってるのかは
よくわからないが、こういうときなぜかまるで
ピアノを一緒に弾いているようななんとも不思議な感覚に陥る。
昨日の事を1時間24分前の土曜日の事をいうとして
一昨日、久々にW中川さんと主人とお食事。
色々と情報交換?というかホッとする時間を過ごした。
仕事の事、近況やTRILLINMのことも話して時間はあっという間に
過ぎてとても楽しかった。
そこで教えてもらったMilleturuさんのこと。
Milleturu デザイナー
天野千鶴 chiduru amano
愛知県生まれの埼玉育ちの奈良市民。
大学の被服学科卒業後、エスモード・ジャポン東京校にて学び、企業にて
服飾デザインを担当後、独立。
2007年7月SEWING GALLERYでの個展をきっかけに、ブランドMilleをスタート。
2008年9月1日、Milleturuにブランド名を変更。
着るひとに よりそう服
自分の名前を表した、Mille(フランス語で数字の"千") と turu("鶴")の造語。
「鶴は千年…」と言うようにこのブランドも長く愛されますようにと、いう思いが
込められています。
という人。
最近、大和郡山でお店をはじめたそう。
私の心にズキューンと来たのはこのボタン。

ミルツルさんボタン。
素材は鹿角。
なんか、可愛い。。。