2010年5月11日火曜日

空書

しとしとと雨が降って、世界を洗い流します。
気温は少しひんやり。洗濯物がぐずって大変。

日々、考えて作って作って、考えてそんな毎日。
でもそのためには自分を豊かにする事も大切。

奈良は書の本場だそうです。
気持ちを落ち着かせるという意味では
ヨガと同じカテゴリーかも。書について調べるとまた
面白いものを。

空書(KUSHO) 


NY在住のフォトグラファー SHINICHI MARUYAMA
空間に書く水墨画。立体的です。

涼しげで、激しくて惹き込まれます。

既存のものの捉え方、表現方法でガラっと変わる。
これぞ新しいと感じるもののひとつです。