2010年7月16日金曜日

若返りのお茶

今日もザーッときましたね。
もういつ来るのかドキドキです。
靴が濡れると靴の寿命が3年縮むと昔、聞いたので。

若返りのお茶。



素晴らしいですね、そんなお茶。
男女問わず、みんな飲みたいもの。あるんだそうです。
さてその原料はというとゴボウ。ゴボウ茶です。
高麗人参とほぼ同じ成分が入っているのだとか。
免疫力を高めて、血流を良くするの出そう。
シミ等にも良いようです。

しかもこれ、作ります。


■材料
ゴボウ3本

■作り方
1皮付きのゴボウをたわし等でしっかり洗って土を落とす。
2皮付きのゴボウをピーラーなどで薄く切るというかむく。
3天日干しで半日待つ。カラカラになるように。
4フライパンで10分ほど乾煎りする。
 ※お茶のような感じになってきます。茶葉のできあがりです。
5お湯をわかして普通のお茶のようにゴボウ(茶葉)を入れて、飲む。
 ※エキスの出たゴボウは後できんぴら?もしくはせんべいにしても良いかも。このゴボウせんべいについてはまた後日。


私は1リットルくらいお湯を沸かしてまとめて作ります。
麦茶のように普通に飲みます。
このお茶、すぐに効き目がというわけではないですが、
10年後の自分が若くいるために毎日の積み重ねと思えば続くはず。

これが若返りの秘薬かも?