今日のお昼。
パパッと簡単だけど、おいしくできるパスタを紹介。
「いろいろ野菜のトマトパスタ」
材料(2人分)
玉ねぎ(薄切り)・・・・・1/2個
豚薄切り・・・・・100gくらい
(お肉はなんでも大丈夫、ソーセージとかでも)
ニンジン・・・・・1/2本
ぶなしめじ・・・・1/2袋
にんにく・・・・ひとかけ
唐辛子・・・・適量
オリーブオイル・・・・適量
塩/砂糖・・・・適量
粗ごしトマト・・・・200cc くらい
卵・・・・1個
パスタ・・・・2人分
野菜はなんでもOK!お肉も何でも!残り物で作ってください。
1 玉ねぎを薄切りに、ニンジンは5mmくらいに細かく、
にんにくもみじん切りに。
豚肉も細切りに。
2 フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて
オイルにニンニクと唐辛子の辛さをうつす。
3 玉ねぎ、豚肉、ニンジンをフライパンに入れてよく炒める。
全体を塩、砂糖で味付け。(塩はクレイジーソルトだと尚良い。)
全体が炒まったら、ぶなしめじを入れてさっと炒める。
4 3に粗ごしのトマトを入れてお玉2杯くらいお湯を入れて
少し煮込む。
5 固めに茹でたパスタを入れて、さっと味を絡めながら仕上げる。
パスタの固さが良い頃合いで火から外す。
6 あら熱をとって溶き卵を混ぜて出来上がり。
付け合わせに昨日の晩ご飯に作ったスペイン風イワシのオムレツ。
今度はそのレシピも。
このパスタのポイントはたぶん粗ごしトマト。
母からもらったこの瓶入りがとても使いやすい。
パスタが簡単においしく作れます。